中年おっさんのわがままな放浪者

不定職、不定期お金がなくて、夢もない 

不摂生中年オタクの脱却記録:就寝時間がずれ込む73日目と74日目

アイキャッチ画像

アイキャッチ画像

73日目

ここ1週間ほど、就寝時間が大体午前1時あたりにずれ込んでいる。

先週の休日からとことん体内時計が狂っている。

 

明らかに睡眠不足がたたっているが、それでも起床できた。

 

もちろん、会社に体調不良を訴えて突発休みを何度か考えたが、どう考えても現在の働く日数を減らすと生活の維持費が賄えないので、自分に叱咤しながら出勤した。

 

幾分昨日よりは気温が2度低かったが、作業場は相変わらずの灼熱地獄で、汗が吹き出すのを抑えるのが大変だった。

 

そして作業を指示しているリーダーが体調不良で早退した。

ライン工のリーダーは私より若く、自身の体の衰えに気づけていないようだ。

 

10代や20代で罹った病気やケガは休めば3日もあれば回復できるが、30代を境に体力の低下と回復力の違いを身をもって体験している。

 

中年になった人間は日々のメンテナンスで変わってくると私は思っている。体調を整え、体力を維持するためには自己管理が欠かせない。

 

そのために以前購入した。EAAサプリメントを定期的に摂取している。

 

シェイカーで振ると溶けやすくダマになりくいのがよかった。プロテインのように甘味が強すぎるものではないので朝の一杯などにおすすめ。味に関してはアセロラ味を購入して飲んでいるが、特段美味くも不味くもないので問題なかった。

 

プラシーボ効果かもしれないが、多少の疲労感があっても何とか出社できているのはできるだけアミノ酸を補充できているからだとおもっている。

74日目

この日も起床はできたが、なかなか入眠するまで時間がかかり、Mebandで計測すると4時間25分ほどだった。今週で最後の出勤になるため、何とか自分を奮い立たせて出社した。

 

 

仕事については大きなトラブルにはならず、順調に進んでいった。

 

ただ、最近の外食費用が高騰しており、特にコンビニ弁当の出費が目に余るほど増えてきた。そろそろ自炊を始めることを考えるようになった。

 

自炊にすると、メリットとデメリットが激しく主張する。

 

家族で共有で使う炊飯ジャーや調理器具のタイミングを考慮しなければならない。

 

自炊のデメリットは時間と手間がかかるのと、食材の選別などにもリソースを割かねばならない点。あとは慣れない料理だと美味しくない場合がある。

 

メリットは摂取したい栄養素を自分で選択し、好みの味を入れることができる。

 

 

 

日々の忙しい中での自炊は調整が必要だが、自分自身の健康のためにも、一歩踏み出してみようと考えている。何かを始めるときはタイミングも大切だが、決断が遅れると行動しないままで終わってしまうこともある。ならば、今を大切にして変化を始めてみよう。自炊の第一歩は、きっと新たな発見があるはずだ。